エクセル学習総合サイト

エクセル事典
HOME > グラフ > 棒グラフの一部を折れ線グラフにする

棒グラフの一部を折れ線グラフにする


 エクセルのグラフを作る対象データを、下図の赤枠線部分にし、グラフウィザードで、棒グラフを作る。

エクセル画面1

 下図は、最終的に出来上がったグラフである。「降水量」データ系列を折れ線グラフにするために、グラフ上の降水量のデータを表す棒を1つ選んで右クリックをすると、以下のようなメニューが出てくる。そこで、《グラフの種類...》を選ぶ。

エクセル画面2

 すると、以下のようなダイアログボックスが出てくるので、《グラフの種類》で《折れ線》を選び、《形式》も適当なものを選ぶ。

エクセル画面3

 「降水量」データ系列が、折れ線グラフになった。

エクセル画面4

スポンサード リンク
  ▲このページの上へ  
<- 前へ 目次 次へ ->
Copyright © 2009 エクセル事典 〜百聞は一見に如かず〜 All rights reserved.