1 エクセルで、下記のような表があるとする。今、「池袋」店だけを表示させたい、とする。 |
||
![]() |
||
2 表がアクティブセル領域になるように、セルをクリックする。続いてメニューの《データ》->《フィルタ》->《オートフィルタ》を選ぶ。 |
||
![]() |
||
3 タイトル行にそれぞれ「▼」付きボタンが現れる。 |
||
![]() |
||
4 「店」の▼ボタンを押すと、下記のようなメニューが出てくる。そこで「池袋」を選択する。 |
||
![]() |
||
5 「池袋」店のデータのみ抽出された。 |
||
![]() |
||
スポンサード リンク
|
||
▲このページの上へ | ||
<- 前へ | 目次 | 次へ -> |