エクセル学習総合サイト

エクセル事典
HOME > 数式 > 数式の編集

数式の編集

スポンサード リンク
スポンサード リンク


セル内での編集


前項「数式の入力」の「セル参照と数式」のように、まず式を立てて考えます。

x=2、y=5、z=3 の時、「3x+y-2z」の値はいくつか?

エクセルで既に、

セルA2 (xの値)2
セルB2 (yの値)5
セルC2 (zの値)3
セルD2 (数式)=3*A2+B2

が既に入力されているものとします。

修正ポイントは、セルD4を"=3*A2+B2"から、"=3*A2+B2-2*C2"にすることです。


 セルD2をクリックして選択する。


 セルD2をダブルクリックまたは[F2]キーを押して編集モードにする。

 ダブルクリックで編集モードにした場合は、[End]キーで文字の入力ポイントを一番右側に持ってくる。[F2]キーで編集モードにした場合は、既に入力ポイントは一番右側になっている。


 "-2*"を入れる。


 セルC2をクリックする。

 セルD2が"=3*A2+B2-2*C2"になっていることを確認し、左図赤丸部分の入力ボタンをクリックするか、[Enter]キーを押して入力を確定する。


 セルD2の計算結果をチェックする。


数式バーで編集


上記セル内での編集と全く同じ前提条件にします。

x=2、y=5、z=3 の時、「3x+y-2z」の値はいくつか?

エクセルで既に、

セルA2 (xの値)2
セルB2 (yの値)5
セルC2 (zの値)3
セルD2 (数式)=3*A2+B2

が既に入力されているものとします。

修正ポイントは、セルD4を"=3*A2+B2"から、"=3*A2+B2-2*C2"にすることです。


 セルD2をクリックして選択する。


 数式バーの後ろ方をクリックする。


 "-2*"を入れる。


 セルC2をクリックする。


 セルD2が"=3*A2+B2-2*C2"になっていることを確認し、左図赤丸部分の入力ボタンをクリックするか、[Enter]キーを押して入力を確定する。


 セルD2の計算結果をチェックする。


スポンサード リンク
  ▲このページの上へ  
<- 前へ 目次 次へ ->
Copyright © 2009 エクセル事典 〜百聞は一見に如かず〜 All rights reserved.